![]() |
|
台北日本人学校創立50周年記念同窓会 |
|
![]() |
|
7月26日(土曜日)午後2時より、「都ホテル東京」に おいて、台北日本人学校創立50周年記念同窓会が開催されました。台風9号が西日本に上陸し、交通機関が麻痺している中にも係わらず、230名の出席があり、和やかな時間を過ごしました。 |
|
![]() |
1.会長挨拶(会長:森田房樹氏) |
![]() |
2.ご来賓の紹介 中華民国台北駐日経済文化代表所 代表 荘銘耀先生夫妻 財団法人海外子女教育振興財団 専務理事 松本道夫様 バンコク日本人学校同窓会(日本事務局)副会長 竹中昭裕様 |
![]() |
3.荘銘耀代表ご挨拶 |
![]() |
4.乾杯(副会長:脇村眞司氏) |
![]() |
5.先生方のご紹介 台北から出席された、林寛宏先生、李雪枝先生、梅田ハツイ先生を含め、20名の先生方から、ご出席を賜りました。 下村優毅先生(写真右端)ご挨拶 林寛宏先生ご挨拶(写真中央) |
![]() |
李雪枝先生ご挨拶 |
![]() |
梅田ハツイ先生ご挨拶 |
![]() |
6.スタッフ紹介 進行スタッフ:司会は、元ラジオ局アナの大井富美子さん、湊薫さん(S50)にお願いし、進行は、イベンターの福島俊行君(S55)他が担当してくれました。 |
![]() |
7.台北日本人学校賛歌の発表 50周年の記念として、影山亘先生の詞に同窓生の久保洋子さんが曲を付けて下さいました。当日は、作曲の久保洋子さん(S46)のピアノ、妹さんの久保りつ子さん(S52)の歌唱指導により、全員で賛歌、及び校歌を合唱しました。 |
8.校歌斉唱 懐かしい校歌を、全員で合唱しました。 |
|
![]() |
9.三本締め(副会長:植田隆義氏) |
![]() |