♪ 演奏会リポート 2016 ♪ |
☆稲垣絢子さんのソロ活動について、リポートいたします(*^_^*) |
『鉄道フェスティバル アンサンブルコンサート』 2016年10月9日(日) 13:45〜14:15 @日比谷公園 小音楽堂 |
![]() |
☆稲垣絢子さんのfacebook(10/12)より 『楽しみにしてた鉄道フェスティバルが終わりました♪ なんと私達の隣の部屋はトーマスの控え室でした(*^_^*) 依頼を頂いた時、ハモりがあることに結構本気でビクビクしていたのですが・・・合唱部の生徒と一緒になっていつもメゾやアルトの練習をしていたからか、昔よりもハモれるようになっていました\(^o^)/これはほんとに嬉しい! 鉄道ファンのチェックシャツ率の高さやトーマスショーの人間に少なからず衝撃を受けつつも楽しい一日となりました☆ 可愛い可愛い子どもちゃんを連れて見に来てくれた皆様、本当にありがとうございました!!!』 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
『F-SSTプルミエコンサート』 2016年9月22日(木・祝) 14:00 開演@Fujisawa-SSTコミッティーセンター |
![]() |
■出演者 ・稲垣絢子(ソプラノ) ・中谷彩香(ピアノ) |
![]() |
☆稲垣絢子さんのfacebook(9/26)より 『あやかちゃんとのプルミエコンサート無事に終了! 会場の小さなお客さんの、驚いたりリズムに乗ってる姿がとても可愛かった! 最後の曲を歌いながら、急に時を経て共演できていることが嬉しくなったり。 過去のこと、未来のこと、色々な想いが巡る本番となりました。』 |
『I love you〜月が綺麗ですね〜』 2016年8月21日(日) 18:00 開演 @Mock |
![]() |
■出演者 ・稲垣絢子(ソプラノ) ・太田真佐代(ギター) ・大竹沙里(ピアノ) |
![]() |
☆稲垣絢子さんのfacebook(8/22)より 『「I love you〜月が綺麗ですね〜」@モック ホールとはまた違った温かい雰囲気の中、「愛と月」をテーマにしたコンサートが終了しました。 今回は夏目漱石没後100年記念ということで、夏目漱石がイギリス留学中に妻に送ったラブレターの朗読や、クラシック以外の曲も。 会場を見ればだいすきな方々がいて、さりちゃんの優しいピアノの音色、まさよさんの透き通るギターの音色に包まれて…なんとも夢見心地な時間となりました。』 |
![]() |
『毎度のことながら、本番の後は若干気分が落ちるのですが(笑)、夫婦で来てくれた幼馴染みから「さっき大きな月が見えたので、しばらく二人で散歩してしまいました♪」というメールをもらい、少しは愛をあげられたのかなと。本当は私が皆からもらってるんだけど(*´-`) 関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました!』 |
『ラ・フォル・ジュルネ金沢2016』 2016年5月5日(木・祝) 12時半:音楽堂やすらぎ広場、14時半:音楽堂交流ホール、16時半:ANAクラウンプラザホテル(豪華3本立!) |
![]() |
■出演者 ・稲垣絢子(ソプラノ) ・細川文(チェロ) ・冨田絵里(ピアノ) |
![]() |
☆稲垣絢子さんのfacebook(5/5)より 『最終日にしてようやくお祭りに参加してきました♪ 会場に近づくにつれて聞こえてくる音楽、ひしひしと伝わる熱気に「これこれこれ!」とワクワクしていました。 様々な演奏家とご一緒できるのがラ・フォル・ジュルネの楽しみの一つ。今年はチェロの細川さん、ピアノの石冨さんの美しい音色と共に楽しく演奏させて頂きました♪』 |
![]() |
『会場には知ってる顔がちらほら。facebookでもよく見かける美女達と出会う度にデレデレしておりました(*´ω`*) 皆さま連日本当にお疲れ様でした。今年も大変お世話になりました。金沢はやはりすばらしい。 写真1:演奏終了!残念ながらぼけぼけ写真。 写真2:幼馴染みがチビ達を連れてきてくれた♪ 写真3:直江さんのいる地下に行ったらやたら可愛いトラがいた♪(大股…!!!)』 |
大人のためのプラネタリウム〜「音楽朗読劇「星の王子さま」」 2016年2月14日(日) 17:00 開演 @神奈川工科大学厚木市子ども科学館(神奈川県厚木市) |
![]() |
■出演者 ・歌・朗読 :稲垣絢子 ・ピアノ・曲 :神崎麻美 ・トランペット :香田英祐 ・パーカッション:船橋洋史 |
![]() |
☆稲垣絢子さんのfacebook(2/14)より 『「大人は誰も元は子どもだった。あなたが子どもの時のように、あれこれと考えずに想像したならば、もう一度あなたは会いたい人と話すことができるでしょう。たとえその人が目に見える場所にいなくても。」 こんな台詞から始まった音楽朗読劇「星の王子さま」 誰もが今までの人生で少なからず傷を負ったり、心を痛めたりしながらも、未来への小さな希望やあの日の優しい思い出を大切に胸に抱き締めながら生きているのかなー。と、皆の感想を聞きながらそんなことを思ったり。センチメンタル。 3公演色々ありながらもなんとか終了しました。私たちの愛、届いたかなー。 お越しくださった皆様、お力をくださった皆様にてんこ盛りの感謝の気持ちを込めて。ありがとうございました!。』 |
「音楽朗読劇「星の王子さま」」 2016年1月31日(日) 16:30 開演(16:00 開場) @渋谷ラトリエ(東京都渋谷区) |
![]() |
■出演者 ・歌・朗読 :稲垣絢子 ・ピアノ・曲 :神崎麻美 ・トランペット :香田英祐 ・パーカッション:船橋洋史 |
![]() |
☆稲垣絢子さんのfacebook(2/1)より 『音楽朗読劇「星の王子さま」&フランス音楽コンサート、おかげ様で無事に終了しました。 決めることが多く、連日ピアニストのまみちゃんと付き合いたてのカップルのように連絡を取り合っていた毎日も終わりです(笑) コンサートでは王子さまへの愛を語り、会場にいらっしゃる方に私達の思いが伝わるようにと、気合いを入れて演奏させて頂きました。 公演中に涙を流すお客様の姿を見て、みなさまにとっても王子さまは特別な存在なんだなーということを再認識しました。 関わってくださった全ての皆さま、本当に本当にありがとうございました。』 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |