演奏会レポート 2014 |
「第91回 二期会オペラ研修所コンサート」 2014.12.10(thu) 18:30開演/18:00開場 @北とぴあ さくらホール |
■出演 二期会オペラ研修所 成績優秀者20名 【ソプラノ】 加藤早紀、斉藤真歩、櫻井智美、宍戸茉莉衣、宅和里美、富田沙緒里、富永珠未、西尾友香理、野々村彩乃、平野柚香、藤野沙優、別府美沙子、牧野元美、宮地江奈、山田 華、和田しほり 【メゾソプラノ】 藤田彩歌、松藤夢路、和田朝妃 【バス】 金子慧一 【賛助出演】 高柳圭(テノール)、藪内俊弥(バリトン) 【ピアノ】 石野真穂、高田恵子 ■演奏予定曲目: バーンスタイン『キャンディード』より “着飾ってきらびやかに” マスネ『マノン』より“私が街を歩けば” ほか |
![]() |
![]() |
![]() |
☆フライヤーです♪ |
☆共演の皆さんと♪ |
☆藤野沙優さんと♪ |
「二期会オペラ研修所 中期試演会」 2014.11.29(sat) |
![]() |
![]() |
「オペラガラコンサート〜銀色の瞬間〜vol.5」 2014.10.27(mon) 18:30開演/18:00開場 @ヤマハホール |
■出演 菊地美奈(ソプラノ・ナビゲーター) 佐藤泰子(ソプラノ) 富田沙緒里(ソプラノ) 伴 真純(メゾソプラノ) 所谷直生(テノール) 河野鉄平(バス) 相原郁美(ピアノ) |
![]() |
![]() |
![]() |
☆フライヤーです♪ |
☆終演後、共演の皆さんと♪ |
☆登場前〜オランピアのお人形の歌♪ |
「二期会オペラ研修所 前期試演会」 2014.7.27(sun) |
![]() |
![]() |
![]() |
「加耒徹のオペラ講座」 2014.7.18(fri) 13:30〜 @大泉文化むら(群馬県邑楽群大泉村) |
■出演 バリトン:加耒徹 ピアノ:齊藤舞 ソプラノ:富田沙緒里 ★さおりんのfacebook(7/19より 『群馬県大泉町の文化村にて【加耒徹のオペラ講座】に出演させて頂きましたヽ(・∀・)ノ お客様もスタッフの皆さんも温かくとても楽しく歌えました♪ 加耒さんの仕事ぶりが大変素晴らしく、今回沢山勉強させて頂きました♪この様な機会下さりありがとうございました!! 今回の講演は、8/31に公演する「こうもり」の宣伝も兼ねていたようですが、チケットも沢山お求め頂いていたようで良かったです? 彌勒先生の演出!面白いだろうな〜♪ さぁ!次は二期会の試験に向けて頑張りますヽ(・∀・)ノ』 |
![]() |
![]() |
![]() |
☆共演の加耒徹さん、齊藤舞皆さんと♪ |
☆「ホフマン物語」より「オランピアの歌」♪ |
☆「メリーウィドゥ」のワルツ♪ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
☆プログラムです♪ |
☆バリトンの加耒徹さんと♪ |
☆「ドン・ジョバンニ」より「手に手を取り合って」 |
「七夕コンサート」 2014.7.8(tue) @カルデアの家(新横浜) |
■出演 バリトン:加耒徹 ピアノ:齊藤舞 ソプラノ:富田沙緒里 ★さおりんのfacebook(7/8)より 『先程、加耒徹さん齋藤舞さんと老人ホームで歌ってきました♪ 披露宴会場のようなリッチな老人施設にビックリΣ (´Д`ノ)ノこんな老後生活…いいなぁ〜(*´ω`) 上品なご老人のお客様は、終始嬉しそうな笑顔で見て下さいました(^^) ここでも加耒王子はキャーキャー言われてました(´Д` )笑。ルックスのみならず、その歌声はため息が出る程、素晴らしいです!! 今回初めてお会いした齋藤さんは、高校大学と同級生だった友達のお姉様でかなりビックリしましたΣ (´Д`ノ)ノ世界って狭い!気さくで優しくて、とても歌いやすかったです♪』 |
![]() |
![]() |
![]() |
☆共演の皆さんと♪ |
☆ピアノの齊藤舞さんと♪ |
☆豪華な会場♪ |
|
![]() |
![]() |
||
☆共演の皆さんと♪ |
☆バリトンの加耒徹さんと♪ |
「山梨県南アルプス市立櫛形中学校芸術鑑賞教室」 2014.6.10(tue) @山梨県南アルプス市立櫛形中学校 |
★さおりんのfacebook(6/10)より 『ライオンでお世話になっている洋平さんにお誘い頂き、今回素晴らしいメンバーに混ぜて頂きました! いつも一緒に活動していて家族のように仲の良い皆さん。始めは、すば抜けた音楽センスと知的すぎる会話、ギャグセンスに気後れしビビりまくってたさおりでしたが、すぐにいつものポアーンとした素を出せる程気を許せるようになりましたヽ(・∀・)ノ とても優しくしてくれてくれました(´;ω;`) メンバーのチームワークの良さにただただ感心するばかり…お互いの苦手な事を補い合いながらそれぞれの役割があり、スムーズに舞台を創り上げていく過程は素晴らしかった!誰一人欠けてはいけないんだなぁ… そしてあまり経験のないアンサンブル(少人数で合唱)では、今まで味わったことのない一体感に、衝撃が走る程感激しました。音楽って素晴らしい! 2時間程の盛り沢山なコンサートでしたが、600名程いる生徒さん達も静かに聴いてくれて喜んでくれたと思います(^^)私にとってとても勉強になる公演でした? ついでに山梨の温泉旅行をしてきましたが、本当に楽しかったーヾ(*´∀`*)ノそして久しぶりに飲んだ?!!また一緒に共演したいです?(*´ω`)』 |
![]() |
![]() |
![]() |
☆共演の皆さんと♪ |
☆廣橋英枝さんと♪ |
☆お疲れ様でした♪ |
|
![]() |
![]() |
||
☆かなり酔っぱらい状態のようです(^^;) |
「学校コンサート」 2014.4.26(sat) 11:00〜 @東海小学校 |
■[曲目] ・春の声 ・ジブリのメドレー もののけ姫 君をのせて 海のおかあさん トトロ ・花 ・建学の歌 ・「アナと雪の女王」よりLet it Go ・オランピアの歌 ・ふじ山 ・翼をください |
[さおりんのfacebook(2014.4.26)より] 『今日は静岡県にある、東海小学校でコンサート公演をさせて頂きましたヾ(*´∀`*)ノ楽しかったー? 子供達がのびのび素直な子ばかりでとても可愛かったです(*´ω`)保護者の方々も沢山いらっしゃいました。 朝8時半からすぐスタジオ録音で、東海大学系列の附属幼稚園、小学校の園歌を6曲録音しましたσ(^_^;)歌詞が沢山あってややこしかったー(´・Д・)早く終わらせたかったので、集中してほとんどテイク1で撮り終えました! その後、すぐリハーサルをして、11時からコンサート…と休む暇もなく歌い続けてヘトヘト…このまま二期会の授業に向かいます(´・Д・) 子供に飽きさせずに聞かせるって難しいなー(´;ω;`)でも先生方がスクリーンで映像や歌詞を流してくれたり、飽きないプログラムを色々工夫してくださり、子供達もとても楽しそうに聴いてくれました?私自身とても勉強になりましたヽ(・∀・)ノ 恩師の鮎川先生とも一緒に歌えていい想い出になる公演でした(*´ω`) 卒業してもいつも気にかけて下さり本当に有難いです(´;ω;`)』 |
![]() |
|
☆恩師の鮎川先生と♪ |
オペレッタ「ボッカッチョ」 2014.2.22(sat)、23(sun) 14:00〜 @内幸町ホール |
■[出演] 大山大輔…ボッカッチョ 武井基治…ピエトロ 澤村翔子…ベアトリーチェ 瀧山久志…ランベルトゥッチョ 富田沙緒里…フィアメッタ 小仁所伴紀…レオネット |
![]() |
![]() |
![]() |
☆演奏風景♪ |
☆ボッカッチョ役の大山大輔さんと♪ |
☆共演の皆さんと♪ |
|
![]() |
![]() |
||
☆フライヤーです♪ |
@音楽ビヤプラザ〜銀座ライオン http://www.onpla-lion.com |
[さおりんのブログ(2014.9.15)より] 『オーディションを受け、昨年の9月から音楽ビヤプラザライオン(銀座ライオン:本店)のレギュラーメンバーとして、定期的に演奏しています。出演スケジュールなどはHPに随時更新されます。 お酒を飲みながら、ドイツのビアソングや本格的なオペラアリアなど幅広いジャンルの演奏を楽しめます。 曲目はお客様のリクエストされた物から優先的に、出番ギリギリに決定します。毎回ヒヤヒヤ... 。歌い手とお客様の距離がとても近い、アットホームなお店です。』 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |